演題募集
Call for Abstracts
Call for Abstracts
採択演題一覧
- 3/20(火)に採否通知をお送りしました。
届いていない方は上記ボタンからご確認頂けます。
採択の場合は登録番号が記載されており、不採択の場合は登録番号の記載がございません。 - 発表要項は4月中旬頃にホームページでお知らせ致します。
- ご不明な点がございましたら までお問合せ下さい。
1)演題募集期間
2018.1.4 [THU] 10:00~ 1.31 [WED]17:00
演題募集を締め切りました
演題募集を締め切りました
-
- 抄録はUMIN演題登録システムで募集します。
- 締め切り後はシステムの関係上、理由の如何に関わらず登録できなくなります(募集の延長は致しません)。
- 締め切り直前にはアクセスが集中してつながりにくくなることが予想されます。余裕をもって登録してください。
2)応募条件
-
- 筆頭演者は、日本緩和医療学会の正会員であることが条件です(共著者は非会員でも構いません)。
- 演題登録の際は会員番号を入力する必要があります。会員番号不明の際は、学会事務局までお問合せください(会員番号不明の際は「88」と暫定で入力をして演題登録を行ってください)。
- 非会員の筆頭演者は、会員番号入力欄に暫定的に「99」と入力して演題登録を行ってください。並行して、入会申込ページより、直ちに入会手続きを行ってください。 会員番号が通知されるまで最速で10日はかかりますので余裕をもって入会手続きを行ってください。
- 演題登録締め切り後の会員番号の修正は、 へご連絡ください。
- 過去に発表された演題やそのかなりの部分を使用して投稿する二重投稿は認めていません。
- 投稿内容に虚偽等が判明した場合には採択後であっても取り消しとなる場合があります。
- 採択通知は3月下旬頃(予定)にお送りいたします。
3)抄録作成要項
以下の抄録作成要項をご覧の上、抄録をご作成ください。- 1. 報告形式、カテゴリー
-
- 抄録の形式は、下記のいずれかを選択して作成してください。この形式に則っていないものは原則として不採択といたします。
研究報告 介入研究、観察研究、質的研究、基礎研究、際立った新しい知見を含む少数例研究など。
【目的】【方法】【結果】【考察】の形式に基づいたものであること。事例報告 1事例、少数事例についての新しい知見を含む報告。
【はじめに】【事例】【考察】の形式に基づいたものであること。活動報告 施設・団体の活動。 【目的】【方法】【結果】【考察】の形式に基づいたものであること。
例:×〈目的〉、×[目的]、×(目的)、×≪目的≫、×「目的」 → ○【目的】 - 演題カテゴリーは、第2希望まで選択できます。
- 抄録の形式は、下記のいずれかを選択して作成してください。この形式に則っていないものは原則として不採択といたします。
- 2. 演題登録数
-
筆頭演者として投稿できる演題数に制限は設けません。
複数演題が採択された筆頭演者の発表時間に重複があった場合は、共著者に発表をお願いいたします。 - 3. その他
-
- 今年は、抄録集を印刷しませんのでWEBやアプリで抄録をご覧頂きます。参加登録者にはポケット版プログラム集を1冊お渡しします。会員の皆様もWEBやアプリで抄録を閲覧してください。
- ポスター発表は6/15(金)夕方に一斉に行います。
- 症例報告を含む医学論文及び学会研究会発表における患者プライバシー保護に関する指針に準じて記載してください。特に年齢、性別、経過の日付(年月日)については、個人が特定されない範囲内で正確に記載してください。
例: × 60歳代 → ○ 64歳、 × 201X年Y月 → ○ 2014年7月 - 薬剤名等の記載にあたっては商標名®ではなく、一般名を使うようにしてください。
- 用語の統一につきましては、下記の用語集を参考にして演題をご登録下さい。
学会申請時、表記に注意すべき用語集
4)個人情報、倫理指針
-
下記にリンクされている倫理指針を熟読した上で、演題登録時にチェックボックス形式の質問に回答してください。質問への回答を抄録集に記載しますので、文字数に制限のある抄録本文に倫理的配慮に基づいた研究であることを別途記載する必要はありません。
※医療者を対象としたインタビューやアンケート調査は、人を対象とした演題に該当します。- この演題はヒトを対象とした研究ですか。
1.はい 2.いいえ 3.活動報告であり「研究」のカテゴリーには入らない抄録である。
→「はい」の場合、下記の質問に回答してください。□ 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針に基づいて行われている。
□ 上記には該当しないが(例:事例報告など)、ヒトを対象とした研究の一般的な倫理配慮に十分基づいて、以下の項目を遵守して行っている。 - 下記項目に該当するか、ご回答下さい。チェックを入れていない項目については、理由を記載してください。
□ 研究参加の自由意思の尊重チェックがない項目の理由 (例)市民啓発についての内容なのでインフォームドコンセントはとっていない。
□ プライバシーの保護
□ インフォームドコンセント
□ 対象が受ける利益や負担への配慮
- この演題はヒトを対象とした研究ですか。
5)保険適応外投与薬剤・治療法についての報告
-
- 「保険適応外投与薬剤・治療法」に該当するか否かを、演題登録時にチェックボックスで回答してください。質問への回答を抄録集に記載いたします。なお、本報告は演題の採否とは関係はありません。
- 抄録本文の、「保険適応外投与薬剤・治療法」に該当する箇所には、アンダーラインを引いて下さい。
- UMINでアンダーラインを登録するには、<U></U>というタグを使う必要があります。アンダーラインを引きたい文章を<U></U>で囲んで下さい。
例) これは、<U>最低限必要なこと</U>である。と入力すると、これは、最低限必要なことである。と、抄録本文に表示されます。
6)利益相反の開示
-
- 演題発表者(複数いる場合は筆頭演者)と研究責任者は、利益相反についての報告をする必要があります。詳しくは、「利益相反マネジメント指針」「利益相反の取り扱いに関する細則」「利益相反事項に関する文書取り扱い細則」「利益相反Q&A」をご参照ください。報告事項の詳細については、「学術大会発表者の報告事項」をご参照ください。
- 演題登録時(1/5-1/31)の報告事項
演題登録の際、各質問事項で“はい”と回答の場合は、【演題登録時】“はい”と回答時の連絡フォーマットを使って具体的な企業名(団体名)、職名を運営事務局( )までメール添付でご連絡ください。報告内容は抄録集に掲載されます。 - 前年1年間(2017年1月1日~2017年12月31日まで)について開示してください。
7)発表形式、言語、優秀・最優秀演題の選出について
- ポスター発表として採択された場合
- ポスター発表演題として採択された場合は、日本語用のパネルを1枚ご用意します。ポスターも当日の発表も、日本語で行ってください。
- 優秀演題として採択された場合
- 優秀演題として採択された場合は、3月5日の週にメールでご連絡いたします。優秀演題は、本ページ最下部にリンクしているUMINシステムに登録された抄録の中から選出します。(今大会では海外からの参加者のために英語抄録を登録するUMINシステムもありますが、優秀演題の対象となるのは上記です。)
- 3月5日の週に優秀演題通知を受領されたら、約1ヶ月程度で英語の抄録をご作成下さい。英語抄録の文字数、登録方法は改めてご案内します。
- 大会当日は、ポスター発表に加え、口演発表もしていただきます。
ポスター発表は、日本語と英語、2枚のパネルをご用意しますので、2言語分ご作成下さい。発表は日本語で行ってください。
口演発表は、日本語スライドのご準備だけで大丈夫です。発表も日本語で行ってください。
- 最優秀演題について
優秀演題にノミネートされている演題の中から最優秀演題を決定いたします(候補者には予めメールでご連絡いたします)。6月16日(土)13:00からの総会時に表彰式を行います。
8)文字数
-
演題名 全角80文字以内 演者名(共著者含む) 最大11名 全角250文字以内 所属機関名 最大6施設 抄録本文 全角600文字以内 - 共著者、所属機関を上記の制限数以上記載したい場合は、運営事務局までメール( )でご連絡ください。できる限り対応をさせて頂きたいと思いますが、紙面サイズに限りがあるため記載できない場合はご容赦ください。
- 全角文字は1文字、半角文字は1/2文字として数えます。アルファベットの直接入力は半角英数ですので1/2文字となります。
- <SUP>などのタグは文字数として換算しません。ただし、スペースは換算されます。
- 半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
- 文字化けや変形を避けるため、特殊文字、記号、鍵括弧などは登録用ページの注意事項を遵守してください。
- 予めテキストエディタで文字数を制限以内に調整した原稿を用意して、それを登録画面にコピー・ペースト(貼り付け)するようにしてください。
- UMIN登録システムは演題登録(修正)の画面を1時間以上開いていると、オンラインが自動的に切断され、登録(修正)ボタンを押しても登録されませんのでご注意ください。
9)UMIN登録システムについての諸注意
- 1. パソコンの環境
-
- UMINオンライン演題登録システムは【Firefox】【Google Chrome】【Internet Explorer】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザでは演題登録できません。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします(Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。上記に満たないバージョンやWindows版では使用できません。)
※最新バージョンの使用を前提としております。
※諸事情より古いバージョンをご使用の場合は、上記の中からバージョンアップしても良いものをご使用ください。
- UMINオンライン演題登録システムは【Firefox】【Google Chrome】【Internet Explorer】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザでは演題登録できません。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします(Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。上記に満たないバージョンやWindows版では使用できません。)
- 2. 演題登録番号とパスワード
-
- 演題登録時に発行される「演題登録番号」および各自で設定・入力した「パスワード」を必ず控えておいてください。
- 一度登録された内容に修正を加える際には、この「演題登録番号」と「パスワード」が必要になります。
- 運営事務局およびUMIN事務局では、「演題登録番号」および「パスワード」に関する問い合わせにお答えできませんのでご注意ください。
- 3. 演題の受領通知
-
- 演題登録後、数分以内に受領通知メールが届きます。
- 演題の受領通知のメールが届かない場合は、メールアドレスの入力に誤りがあったか、演題登録が完了していない可能性があります。メールアドレスを確認して入力間違いがあった場合は、再度ログインしてメールアドレスの修正、変更を行ってください。
- 演題登録が完了していない場合は、再度登録をお願いします。
- 4. 登録内容の修正
-
- 演題募集期間中は「演題登録番号」と「パスワード」を入力しログインすれば、何度でも修正をすることができます。
- 修正回数に制限はありません。登録内容を修正する度にメールで通知されますので、確認してください。
- 演題募集締め切り後の登録内容の修正はできません。
- 5. 演題の取り消し
-
- 演題募集期間中は演題を取り消すことが可能です。演題登録画面にログインして「演題取消」を選択してください。(演題の取り消しを知らせるメールが数分以内に届きます。)
- 演題募集締め切り後の演題の取り消しは原則として受け付けません。
- 6. その他
-
- UMIN演題登録システムに関する質問は、FAQページを参照してください。
10)採否通知について
-
- 演題の採否、優秀演題・最優秀演題の選出は査読委員会の査読を経て組織委員会で決定いたします。
- 発表日時は学術大会長に一任していただきます。
- 2018年1月31日の演題募集締切~採択通知までの詳細は下記をご参照下さい。
演題登録・修正はこちらから |
---|